ヤナギレーシング のすべての投稿

SUZUKIの5AGSにもLSD装着可、TOYOTAのスポーツCVTユニットにはLSD内蔵

色々と面白い時代になってきましたね。
参加型モータースポーツはMT全盛期であるのは当たり前ですが、F1やトップカテゴリーではHパターンのシフトチェンジではなくなっており、この後の参加型モータースポーツの世界でもどうなっていくのか興味津々です。

自動車のスピード競技でどうしても欲しいパーツがLSDだと思います。
そのLSDがCVTに密閉式LSDを入れてみたり、5AGSにも組み込めるようになっていますので情報を整理しておきます。

トヨタが「TOYOTA GAZOO Racingは、モータースポーツの裾野を広げることを目的に、2018年の全日本ラリー選手権にCVT車両で参戦するチームに対し、スポーツCVTユニット*1を供給します。」とのアナウンスがありましたね。
開発者のコメントでも「2017年の挑戦で、CVTは専用のLSDを採用する等で、スポーツ走行を可能にし、さらに制御プログラムの改良によりMT車両にも劣らないパフォーマンスが発揮できる場合があることを証明できたと実感」との事で昨年の全日本ラリーinつま恋まで見に行ったCVTの車両を懐かしく思い出しました。
https://toyotagazooracing.com/jp/jrc/release/2018/0316-01.html

当初エラーして駄目だったスズキのアルトターボHA36Sの5AGSにも組めるようで、クスコさんから発売されています。
https://www.cusco.co.jp/products/suzuki/_ha36s.html

【type-RS】
FF・5MT車用 税抜価格 ¥94,000
FF・AGS車用 税抜価格 ¥113,000
4WD車用 税抜価格 ¥120,000

●FF(2WD)/『5AGS』ミッション車専用【type-RS】・・・LSD-629-### (受注生産・新設定)
FF LSD-629-### 税抜価格 ¥113,000
仕様:Cサイズディスク8枚 / RSスプリング8本(最大12本) / 標準イニシャルトルク2~3kgf・m
LSDリペアーキット LSD-001-26 / LSDイニシャルトルクチェック工具(SST) LSD-SST-14
※注意・・・ミッション脱着時、ディーラー専用診断機での作業(AGSのアクチュエーターの油圧の減圧、加圧等)が必要です。
※本製品は受注生産となりますので部材欠品時には最大納期約3カ月いただく場合があります。

◇LSD-629-F>>>1Way35°
・・・2カム方式 1&1Way (1Way35°/1Way45°) JAN CODE 4996 3380 86549
◇LSD-629-C>>>1Way45°
・・・2カム方式 1&1.5Way (1Way45°/1.5Way45°-15°) JAN CODE 4996 3381 02621
◇LSD-629-C15>>>1.5Way55°-20°
・・・2カム方式 1&1.5Way (1Way45°/1.5Way45°-15°) JAN CODE 4996 3381 02638
※type-MZの設定はありません。またSpec-Fの設定はありません。

個人的にはスイフトの5AGSが出たので、これにLSDが組み込めるようになれば、これはまた面白い世界が広がっていくのではないかと思っております。

車や競技関係が好きな方、ヤナギコーヒーにてPD片手にお待ちしております。(不在でしたらゴメンナサイ)

それではまた。

ヤナギG

今週末は全日本ジムカーナ開幕!筑波1000

今年の全日本ジムカーナも幕を開け、金曜日から練習走行していると思います。
大会のオフィシャルページでギャラリー向けのインフォメーションが出ています。

http://eas-japan.com/2018jgc1/gallery.htm

☆ギャラリーインフォメーション☆
観戦料金
10日 土 入場料 1000円/名 走行開始時間 9:00~
11日 日 入場料 1500円/名 走行開始時間 9:10~
駐車料金
両日とも 1日 1000円/台

駐車場や徒歩での移動の案内図もPDFで準備されています。

http://eas-japan.com/2018jgc1/map.pdf

天気も良さそうですし、仕事が片付けば午後の走行に間に合うようにでかけたいと思っています!!

それではまた。

ヤナギG

昨日はシビックとパンダのエンジンかけたり、ステップワゴンのエンジンオイル交換したり

一昨日から急に暖かくなったので、チャンスと昨日1日車とすごしました。
久しぶりの車Dayなのでワクワク、仕事を前日までにセッセと終わらせましたよ。

まず、午前中に青ステップワゴンRF3のエンジンオイルを交換。
前々からやりたくて仕方なかったのですが、なかなか時間が取れなくて随分とご老体に無理をさせてしまって申し訳ない感じ。
23万キロを越えているのに良く走ってくれます、大事にしないと。
フィルターは交換せず、タイヤを外さないでちゃっちゃとエンジンオイル抜いて、ジャッキですこーし持ち上げて更に抜いて、3L位抜けたので新しいエンジンオイルを入れました。
今使っているのはモービルの6万キロを越えたらハイマイレージってやつの5w-30をペール缶で交換してますが、今回でもう在庫切れなので次はどうしましょ。

意外と風が冷たくて寒く感じたので、もう少し暖かくなった頃にエンジンかけ始めようかと昼飯食べようかなと思ったら、シビック好きな人が来るとのことで先に作業。

数カ月ぶりのエンジン始動 その1。
シビックEK4にバッテリーを載せて、HITATCHIの強力なリチウムイオン電池のジャンプスターターでエンジン始動。
前回は結構手こずりましたが、今回はあっさりとかかってくれてホッとひと安心。

数カ月ぶりのエンジン始動 その2。
フィアット・パンダもジャンプスターター繋いでアクセル煽りながら何回かトライして無事にエンジン始動。
キャブなのでチョーク引っ張り気味でエンジンかけて、落ち着いたら戻します。
マフラー折れたままなので超爆音です、シビックなんかアイドリングはおとなしいものですよ。

シビックとパンダの暖気も終わり、ちょこちょこ動かしたりしてご機嫌伺いながら室内を天日干し。
ついでにAZ-1も風通しでガルウィングを開けてみたり。

今回の1番の目的はシビックの車内を片付けて走りに行ける準備をする事。
タイヤやホイール、その他の荷物や内装のパーツなど積みっぱなしの物を兎に角一度降ろして掃除してから天日干し。
パーツ類は倉庫に放り込んで、タイヤなど走るのに必要なものだけを室内に戻して終了。
ドンガラの車内はワクワクしますね〜。

各車タイヤの空気圧が落ちているので、空気を入れてみたり眺めてみたり、楽しい時間が過ごせましたとさ。

3/11(日)は全日本ジムカーナ開幕です、楽しみだな〜。
それではまた。

ヤナギG