自動車と私(うる覚え書き)

これを書いた日は2024.9.17、追加・修正予定。

先週からずっとで今日も1歳児は保育所ではなく自宅で様子見で、昼寝してる横で出来る事をとタブレットで打ち込み中。

やっとサーキットを走ってみたりしていますが、本当にブランクの時間が長いし、実際の競技をしている時間は少なかった気がします。47歳、20年以上車に乗ってきた記憶を書き出してみます。

うる覚え、資料無し、調べるのに時間がかかるので、そこらへんは後で整合性をとるという適当な感じ。

親や身内でスピード競技などを趣味としている人はいませんでした。あくまでも移動手段として子供の頃は激安カーの長距離移動で車酔いしていました。

免許をとったのは大学に入ってからだったか、東京の実家から神奈川県の厚木の山の上にある大学まで通うのにミラクオーレ(550cc、4速)を買ってもらいました、一人暮らしするより費用かからなかった車両代。おっと人生初の車はダイハツ車なんだなと再認識。免許取得して帰ってきた時には車庫にあったので、家にははいらずに出掛けて友人を横に乗せて走り回って深夜帰宅。長野オリンピック撮影機材満載大男4人談合坂上らず、妻と青森まで4号下道で北海道一周車中泊など色々な所に行きました。どこまでも行けると思っていたし、メンテナンスという概念がなかった頃でしたが、壊れなかったですね、スゴいな。

次は弟の捨てた日産パルサー5MTかな。もらってすぐ年末の深夜に奥多摩のガードレールで廃車。

次が人生狂わせたというかL200ミラターボ、ホイルスピンしながらダッシュするようなチューニングされていたであろう車を近くの車屋で購入。ショックアブソーバーの色は金色、マフラーはいい音してた2本出し。車の運転が面白いなと思ったのが、この車。

社会人になって1年でAZ-1の中古車を100万円のフルローンで購入。仕事でたまたま入れてくれた都内の小さな会社が、実は車業界ど真ん中マスメディア。仕事も遊びも自動車どっぷりな生活に。草ジムカーナが楽しくてノーマルAZ-1で関東のジムカーナ場をあちこち走り回る。

シティカブリオレMTのピンクをみつけて妻名義で購入、夜中にレインボーブリッジまで走りに行くなどなど。このころにF1日本GPのチケット当選して鈴鹿まで自走して初のF1で車中泊。チケットをいただいたのは実は仕事で青山本社に広報車を借りに行ってまっている間のショールーム、応募箱があっていれたら当選、真夏日に1コーナーで真っ赤になったブレーキローターをながめてました。全日本ジムカーナのサポート撮影でイオックスまで行って、中央道手前の山道でプーリーが歪んで、中央道の双葉出口付近で完全にアウト。そのまま山梨のHONDAで修理。オープンカー最高だなと今でも思う。AZ-1との2台体制、今考えたらものすごく薔薇色カーライフ。

ピンクカブリオレとATの緑カブリオレ、友人の丸目ハイエースを人里はなれた土地に置いておいたら全てごっそり盗まれて無くなってましたとさ、人のもの盗むのやめて下さい。

リーマンショックで解散するまでの10年間はマスメディアの仕事柄、MAZDAの広報車に乗る機会が多く、初代デミオ、カペラワゴン、ボンゴフレンディ、二代目MPV、アクセラ、アテンザ、プレマシー、2代目ロードスターなんかを撮影の移動などであちこち走ってました。

スバルのヴィヴィオが好きで何台ものりました。KK3のキャブバンはノンパワステで良かったです、ボディの腐りも無く自動車大学校の旧車部にあげました。車を買うときは知り合いに頼んで業者オークションの車両を落札して持ってきてもらうか取りに行くのですが、2.9万で落札した車両をF1を見に行く当日だか前日に持ってきてもらって、オーディオだけ取り付けて、車中泊道具満載で行ったこともありました。パートタイム4WDはスバルのメカニックの若者が持っていってFRで走ってるみたいですね。流石に軽最強だなと思ったRX-Rの四駆、広島に来てからスカイラインの代わりにと20キロのやつを持ってきたのですが車検切れたまま熊本へ旅立ちました。

三菱のタウンボックスってのものりましたね、しかも新車継続保証もあるような極上車88万だったかな。4駆MTターボ、シート下のエンジンが熱くなるやつ。ディーラーでバックラッシュの調整がうまくできないのか、なかなか良い感じにおさまらず。荷物のせるには軽バンベースが安くてデカイ。荷室でエアベットだせば寝られます。

家族車は子供が生まれる前にビーグル引き取るタイミングで10万円弱ぐらいで落札した記憶のレガシィツーリングワゴン、NAの5速。長女が産まれて2日目の移動で使うなど、たいへん活躍したし、四駆と思えない感じでヒラヒラと走ってくれる良い車だった。NAを探して正解、ナチュラルなアクセルコントロールも良かった。なにしろ荷室がとんでもなく広いので、犬と商売道具積んでイベント出張できる。

2型のステップワゴンがヤフオクでリアシート無し鎌倉まで取りに行って劇的に安かったとおもうけど金額忘れちゃった。広さが最強でしたが、シートはちょっといただけないのが残念、スタイル好み。妻両親つれて北海道1周したりと大活躍、本当に壊れない。リアのタイヤの接地感には乏しい。

お気に入りだった3名独立2列のシート、HONDAエディックス。子供のチャイルドシートを2つ取り付けても、大人がちゃんと4人のれました。2Lの4駆にこだわって探してたので倉敷の出品のものを船で持ってきましたね。運転席が右端によっているのが違和感あるかも、家族でわいわいのるにはいいし、今も欲しい。次は2.4Lをとか中古車サイトみてます。6人のっても荷室がそこそこ広いのは皆が気づかない点かもね。ナビとオーディオの汎用性がなくて、専用アンプとおして音出すのやめてほしい。社外品に交換する際のネック、私は全ての配線を切った張ったしてやりかえましたが面倒ですよ、あれ。(ウィッシュは3列目シート使うとほぼ荷室無し、ベビーカーのらないので、屋根にのせたボックスにいれているのよ、ベビーカー、妻が出し入れできない最低な感じ。)広島まで初めて自走で来たのもエディックス。2Lだとつかれるなと言うのが本音。

代わり種としては、141パンダさん。もーーーー最高の車ですよ、お散歩走りするのに最適。国立にアウトパンダっていうお店がありましてね、そちらの奥さまのワイン屋さんに通ってたですよ、旦那様が車屋だとは知らずにね。そのずっと前からパンダは板金屋さんにはいってくるのを良くみていて、左ハンドル乗るならこれだなとか勝手に思ってました。下江さん所のお客さんが降りる車両を譲ってもらって短く楽しい時間を過ごしました。走行中に錆びてたマフラー落ちちゃって、お金なくて車検切れ。そこから店舗の玄関で皆さんのお出迎えといった感じ。1Lのパートタイム4WDのキャブ車はなかなか珍しかったみたいです。綺麗に全塗装されていてコーヒー屋にバッチリな車両でした。維持管理不足で申し訳なかったなと反省する車両です。

SCP10ヴィッツ忘れてました、ラリーに出る為の車両、公道もクローズドも気兼ねなく走れるのはラリー車かなと思ってます。ネットでみつけた業者オークション代行の人に探してもらって、トータル45万だったかな。TRDがラリー始めて確か2年目だった年にフル参戦しました。お世話になっているフットワークガレージさんにて、中古車とTRDのロールバーやらショックアブソーバーやら指定部品を新品特価の平野自動車で一気に発注して持ち込んで組み込んでもらって。Bライセンスも妻も取得、コドラで乗ってもらってダート練習会とか本番とか色々と遠征しました。戻れるならラリーに戻りたいですが、妻が嫌だっていうし、他人に迷惑かけてまで運転手やりたくないので諦めてます。コンペ社長とか走っているような時代でした。たぶんTOYOTAさんがラリー盛り上げるべく、まずはTRDさんでテストする段階の競技だったような気がしています。みんな速くて勝てる気がしませんでした。唯一コソ練した山梨スポーツランドの15位だったか、そこでライセンス人生の初心者賞をいただいたのが最初で最後。ヴィッツは1速と2速のギア比が離れてて苦労したって事と燃費がめちゃくちゃ良くて、全開で走っても減らないガソリンって記憶。もてぎ南の練習会で、山野直也選手がドラシャにとどめさして、急遽駆けつけて部品交換していただいたり、一般道で3速ギアが割れて走行不能でガレージ入りしたり、本番のサーキットで横向いちゃって悲鳴と共にひっくり返りそうになりながら生還したりと色々と楽しかったんです、借金が増えて終わりましたが。ここらで妻がキレたので失敗したなと反省してます。

弟もジムカーナやってたんですけど、やめるっていうのでEK4をなかば奪い取って何時か復活するときにダブルでいけるだろうと乗ってました、ハンドルくるくる回すやつ。全日本ジムカーナの本番で使われていてた車で、丸改なしで2名登録されいるドンガラのフルチューン車両でした。1Lノーマルの安全装備やラリータイヤで重くなったようなヴィッツから、超軽量でフルスポット増しされていてチューニングされたEK4に乗り換えて本当にビックリというか正直乗り切れませんでした。車は速いんだと思うんです、練習不足、資金不足でした。神奈川ジムカーナで初心者クラスに参加していました、まだ相模湖ピクニックランドが公認コースだった頃。そこでLSDバラバラ粉砕事件があって、新品LSDをいれたり、ファイナルも交換したりとしました。LSDを自宅の駐車場でおろしていただいたり、本当に感謝しております。これも放置していた車両を引き取っていただいて、時間と労力と知恵のフルレストアの末に全日本復帰して嬉しいです。私が乗っていた車両ではなくてエンジンもなにもかもアップデートされているモンスターマシン、横にのせてもらいましたが速すぎて強烈で目が回りました。来シーズンも全日本に参戦出来ると良いなとは思いますが、なにしろエントリーだけでもスゴい高いですから、無理せずトップカテゴリーで走り続けて優勝の瞬間に立ち会えたら嬉しいなと。車が速くても運転手がダメだと勝てない典型例が私です。

広島に来るちょうど1年前ですが、PV35のスカイラインセダンをヤフオクで40万だったかな買いました。ずっと放置していた腐りかけAZ-1をガレージ経由で声かけてもらっていた専門のプロに買い取ってもらい、そのお金がなくならないうちにポチっと。V6の3500cc、Z33と同じ6MT。憧れのリア駆動、初のFR、初のセダン所有。いままでの車の中でピカイチ。妻も長女も一番良かったと。50:50のバランスの良さ、リア駆動でフロントでこじる感じ無し、大排気量のNAはストレスなくスムースでアクセルコントロール最高。遮音性が高くつかれない、BOSSのスピーカーシステムからの音も楽しめます。娘が小学生になる前に何処に移動しようかと右往左往している時期、大阪の小学校を見に行こうと大雨の新東名を快適に走ってあっという間についちゃって高級セダンって本当に良いなと思いました。走れるかもとガレージでメンテナンスしてもらって最高の状態で大好きな茂木南コースの山野哲也選手の講習会に持ち込んで定常円してみたりスラロームしてみたり、同乗走行で運転してもらって良いねってなったり。ブレーキがノーマルだったのが失敗で1日もたずに終了、帰りは怖かったので圏央道まで下道で戻りました。広島に移動が決まって駐車場が無いので知り合い経由で車屋に売却。いれてもらったペトロナスのエンジンオイル、スゴく滑らかで極上な感じが忘れられません。スカイラインで競技に戻ろうと決めていたので、レーシングスーツやヘルメット、ハンスなどを必死こいて中古で揃えました。サーキットトライアルのJAF戦を考えていたので、最低限の規定や期間を考えて。大変なんですが、やっぱり公式戦が好きなんです。

埼玉ー広島移動の為に何か保証のある車両を探そうと見つけたのが、v6の3Lエスティマ。30万で所沢のディーラーさんのワンオーナー中古を3年保証で。カーテンついてるし7人乗りのキャプテンシートでオットマン最高。何度も何度も片道750キロの道のりを支えてくれた良い車でした。速くて疲れない、新東名区間が徐々に出来上がっていくタイミングで日夜走り回りました。コロナの頃だったので高速道路に車が走っていなかったんですよ、本当に。どこ行くにも渋滞しらずで移動が助かりました。次女は1歳になる前からずっと後ろ向きのチャイルドシートで長時間の移動をさせられていて、長女もNetflixの好きな番組をタブレットにダウンロードしておいて見せたりと12時間とかの移動に耐えてもらいながら、小学校の見学やら、中古物件をみたり、福山を散策したり。引っ越しの荷物も隙間という隙間に詰め込んで家族と共に、または私一人で往復しまくりました。ハイオク、燃費が10キロいかないのが財布に辛かったのは事実ですね。広島での生活も落ち着いて、埼玉の店舗に帰る頻度も減ってきたタイミングで車検切れ。10万円で売却をしたのは海外向けの業者でした。日本の悪しき車の税金制度が極上の日本車を海外へといざなっていくのだなと改めて感じましたね。3年保証が切れる前に、ヘッドカバーパッキンの交換もディーラーでしてもらって良い状態だっただけに、国内で誰かに乗ってもらいたかったってのが本音。ここ常石は道幅が狭く、急坂や曲がり道も多いため、3ナンバーの大型車両には不向きな道路が多いんですよ。いままで関東平野で楽々過ごしてきていた事に気づかされ、その土地に合う車両ってのは場所によって変わるんだなと色々と考えさせられる日々です。

現在は初代ウィッシュを使ってます。助手席が外まで出てくる車イスの方なんかにもバッチリな車両を車屋で見つけて取りに行きました。JAFもやられている地域の車屋さんって感じでいままでで一番理想的、86もこっそりありましたし羨ましい。3列目を常時利用するので荷物がのりません、ベビーカーも。福山にあたらしく出来たアップガレージに通っているなかで欲しいルーフボックスが入荷していて買いました。自分で所有する車の屋根に取り付けるのは初、良いですね。車も燃費良くて、人もそこそこ乗るし車高低くて背も低いので思ったより走ります。我が家の激坂の方が車高低すぎてするのが辛い所。どうもリアの車高が低すぎるきがしてて、10万キロだし、ショックアブソーバーの交換をしたいですね。エンジンマウントもダメなので、乗り続けるなら整備していくか、乗り換えるか悩み時。8人乗れる方が良いシチュエーションもあったりするし、チャイルドシート考えると6人乗りでもエディックスって手もあるし。8人乗りが8人ちゃんと席ある車って本当に少ない、インチキ多し。3姉妹の椅子がちゃんとつかないと困るし、ジジババも乗るとなると、まー大変。じーちゃん93歳で遠出とかは厳しい感じなので、家族5人とばーちゃんで6人のれれば良しとするかどうか。ローンは出来ないし、維持費もかかるので、慎重に考えねばなりません。燃費無視すれば車高が高めの四駆が我が家の条件にはぴったりかな。エディックスの2.4Lに四駆がないのがちょっと残念だけど、もしかしたらサーキット走行もいけるんじゃとか妄想はつきません。

MAX忘れてました。広島に引っ越してきて、ヴィヴィオも手放し、さてどうしたものかと思っていたら、JAFさんがサーキットトライアルに軽自動車のATクラスを新設したんです。これをみてMAX RSに決めました。P車両縛りだったので、タイヤのサイズは純正のままだったり、運転席すらもノーマルのままだったりと、ほぼ無改造クラスにトキメキましたよ。ありとあらゆる軽自動車のスペックやら詳細を調べて、たどり着いたのがMAX RSだったと。ATでLSD機構が組み込まれて販売されているのは後にも先にもこれだけなんじゃないでしょうか。4気筒のエンジンが大好きでヴィヴィオに乗っていましたが、MAXもRSグレードはコペンと一緒の4気筒ターボエンジン、トルク最強。タイヤサイズも165/50R15ってビックリしませんかね、そりゃマックスって名前にもしたくなるわと当時のダイハツの開発陣のお話を聞きたくてしょうがないです。ATでいいんじゃないかと思っていますので、これでいくと全国の車両を探して、香川にあった変なツートンで売れ残りと思われる車両を現状引き取りで15万で買いました。p車両の縛りだったので社外の排気漏れマフラーを捨ててもらって、ヤフオクでノーマルマフラーに付け替えてもらってから借りナンバーで引き取りました。Bライセンスの再取得はマックスでいった広島の大学の駐車場。なかなか車両製作も進まないなか、ダイハツチャレンジカップ復活っていうのに合わせて、必死に走っていったんですが、まあオルタネーターは壊れて多さかのチャレンジャーさんに助けてもらったのですが、その後の関東に向かう道中に飛び石でフロントガラスが割れて諦めましたとさ。新座でしょんぼりしつつ、4点ハーネスのボルトの取り付け穴を開けてもらったりしながら走ることなく広島に戻ったのでした。それからJAFさんのサーキットトライアルの参加動向をチェックしつつ日々を過ごすも、軽のATクラスは参加者ゼロ、岡山だけでなく筑波もSUGOも3か所ともゼロ。P車両縛りが良くなかったんじゃないかなーとは思うんですが、そのままカテゴリー消滅。そして走り出す場所がなくなってしまったMAXは日々の保育所送迎をこなしているのですが、先日やっとTSタカタでサーキット走行デビューの機会に恵まれました。次はいつ走りに行けるかとかソワソワしているのですが、ロアアームのボールジョイントブーツが切れていて、どうせならブッシュもダメそうだからロアアームは左右新品かなとか、例のブレーキパッド交換で頭駄目になりかけてるボルト交換とか、高温になったであろうオイルの交換とかね、お金のかかるものもあったりして整備の時間の確保待ちです。

バーチャルではグランツーリスモの方もボチボチ走っていて、徐々に良い環境になりつつあります。リアルに走行するとやっぱりリアルが良いなとは思いますが、準備も大変ですし、正直沢山のお金もかかりますし。自宅で訓練できる環境があるなんて想像もしていませんでした。TSタカタサーキットや岡山国際サーキットが走れるアセットコルサというPCのシミュレーターも導入できれば完璧かなと思っていて、時期を狙っています。

何かを忘れている気がしますが、ぼちぼち娘お目覚めのようなので一旦書き終えます。写真追加や内容訂正追記などは随時行う予定。

それでは、また。

ヤナギG

9/8 TSタカタサーキット練習会 DIREZZA DAY 走行動画


ノーマルベースの軽自動車のオートマでの走行動画です

2024.9.8 TSタカタ DIREZZA DAY 79.280
ダイハツ MAX RS FF ノーマル
タイヤ 165/55R14 DIREZZA ZⅢ 2019年中古
ブレーキパッド DIXCEL Sタイプ ストリート&スポーツ 適正温度:0~700℃
ブレーキフルード DIXCEL 328 Racing/DOT4
BRIDE フルバケットシート
OMP 6点ハーネス

カメラはルームミラー型のドライブレコーダーのリアカメラを室内天井に張付け

ATは+-で操作しています
落とせるところは1速まで落として、1コーナーは一瞬3速までいれました

水温が高めなので対策を悩み中です、暑い夏は走るなって事なのかも。

時間が無いので、今日はここまで。
また追記します。
次はいつ走りに行けるかカレンダーとにらめっこ中。

ヤナギG