「141 PANDA キャブ 1L 4WD」カテゴリーアーカイブ

141パンダが旅立ちました

今日は生憎の雨模様ですが、予報が外れ朝からの雨ではなくなりました。

さてさて、あまりここには登場していませんでしたが141の平成元年PANDAがあったんです、前オーナーのセンスが光る全塗装されたクリーム色のおしゃれさん。
このパンダが今朝、乗ってくれるという方の元へ積載車で引き取られていきました。
色々と手を入れないと公道で走ることはできない状態でしたが、我が家に留め置いている車両の中で唯一エンジンがかかる状態での保管でした。

1000ccのキャブ、パートタイムの4WD、左ハンドルのMT車両はかな〜り珍しいと思います。
色々と、本当に本当に色々と縁あって、我が家に来てくれたのですが、楽しく走っている途中でマフラーの太鼓の部分が折れて爆音くんになってしまい、そのまま車検切れという悲しい状態のパンダでした。
マフラーは3万ぐらいだったのですが、そういった金銭的な余裕がまったくなく、喫茶などの事業立ち上げ中で、それはもう湯水のようにお金が消えていく一番強烈に悲惨なタイミングでの故障でした。
マフラーは月賦でもいいと心優しい有り難いオファーいただきましたが、それすら払える状況では無かったご迷惑をかけてしまうというのが本当の所。

まだまだまだまだ現役を続けられる個体だと思います。
13万キロの走行ですが、30万キロ走っても、こういう車は値落ちはしないでしょうから、引取先にもご迷惑はなるべくかからないんじゃないかと思います。

最初で最後かもしれない、左ハンドル、輸入車の所有は大変に心踊る時間を過ごせました。
かなり売上的にもきつい時期を一緒に過ごせたのは、むしろラッキーだったかもしれません。
思い出はそっと心の中にしまい、次へのステップへ踏み出す事ができてホッとすると共に、今までおしゃれな車両が店舗入口にあったのに無くなってしまった寂しさは隠せません。

トコトコと近所を走るのに最適で楽しかったですよ、ありがとう141クリーム色PANDA。

今日の夕方に、もう一台旅立つのですが、それはまた旅立ったら。
こっちは特に長く一緒にいたので、私の心が耐えられるか心配です・・・。

自動車は文化です、単なる移動の道具じゃありませんって。
それではまた。

ヤナギG

冬タイヤへの交換はお早めに

あっという間に12月になりますね。
今朝、散歩中に車が事故を起こしていました。
話を聞いたわけではないので推測ですが、スリップしてしまったのではないかと思います。
橋の上で凍る箇所なんです、事故現場。
ヤナギコーヒーから少し名栗側に行った所に「赤沢橋」がありますが、ココです。
いつも凍るし事故が多いのですが、縦溝が切られている事からも危険箇所だとわかりますね。

というわけで、お客さんや自分も含めて今日は一気に3台の車を冬タイヤに交換しました。
1台はエンジンオイルとフィルターも交換したので、ちょいと時間がかかりました。
日暮れが早くて慌てての作業でしたが何とか午後だけで全て終了。
タイヤを洗うのは明日にします。
洗って干して、空気を抜いてから倉庫で保管するのが私流のやり方です。

ついでという訳ではありませんが、フィアットのPANDAもエンジンかけてチョット移動させました。
キャブ車、重ステの車はいいですねーーーーー、アナログ感がもうたまりません。
エンジンかけようとしたら、スターターがうんともすんともいわなくなって、エンジンルームを眺めながらウンウンうなって悩んでいたら、スターターの配線がしっかり外れてましたとさ。
折れちゃったマフラーを修理するか、2万円で新品見つけたので、車検取れないかなーとか色々と悩んでます。

話しはタイヤに戻りますが、ヤナギレーシングではタイヤを夏と冬の入れ替えとお預かりをさせていただくサービスをしています。
ご自分でされるのが面倒な方、タイヤを良い状態で保管できない方などなど、是非サービスのご利用お待ちしております。

https://760.jp/yanagiracing/tiya