「F1」カテゴリーアーカイブ

F1マレーシアGP決勝(結果を見たくない人は見ないでね)

もういくつ寝るとF1日本GP♪

 

 

 

きたーフェルスタッペン!

ライコネン、うーもったない。

さすがはハミルトン。

ベッテルなんともすばらしい!でもメカニック大変・・・。

F1残れる予感、ガスリー&ホンダ。

マレーシアは19年で打ち止め、鈴鹿サーキットの開催は大丈夫?!

以上、F1マレーシアGP決勝生放送を見たばっかりの率直な感想を書いてみました。

今日は貸切でアレコレ洗い物を片付けながらキッチンで観戦。
便利な時代になりましたよ、ホント。
F1の生中継はスカパーのフジテレビNEXTチャンネルを契約すると見られます(インターネット配信会社もありますね)
で、そのスカパー契約があるとスカパーオンデマンドというサイトからPCで生中継が見られるんです。
Win10タブレットがあるので、そいつで見ながらせっせと片付けをしていたのでした。
いやはや、本当にすごい便利な時代で助かります。

来週はいよいよ鈴鹿サーキットにてF1が走ります。
水曜日から私も現地入りですからワクワク・ドキドキ。
天気が悪い方に向かっていて雨マークもチラホラ。
キャンプもF1も雨じゃない方が現地観戦は楽なんですが、どうなりますか。

http://weathernews.jp/pinpoint/cgi/search_result.fcgi?service=4&name=鈴鹿サーキット%28鈴鹿市%29&lat=34.843783&lon=136.537745&pref=53&num=24

仕事も終わったのでゴミ捨てして休憩します。
F1や車競技が好きな方、ヤナギコーヒー店舗に是非お越しいただいてお声がけ下さ〜い。

ではまた。

ヤナギG

もうすぐF1鈴鹿ですね

※予定が一部変更になったので修正済み

1週間後の天気予報が見えてきました。
鈴鹿サーキットは10/4晴れ、キャンプが楽しめるでしょうか。
10月の初めは店舗お休み頂きまして、鈴鹿サーキットのキャンプ場2泊して戻ってきます。

F1の走行観戦は金曜日フリー走行P1を少々だけですが、大変楽しみです。
木曜日にはピットウォークがあり目の前で各チームの作業やマシンを見ることが出来ます。
キッズピットウォークの時間に地元の小学生達と一緒に娘を連れて入れるので、この時間だとドライバーが出てきたりしてこれまたお祭り騒ぎですよ!
なにしろ世界グランプリのあの幸せいっぱいの雰囲気に浸れますから鈴鹿には毎年足を運びたいと思っています。

水・木と鈴鹿サーキットのキャンプフリーサイトでピンクテントがあったら私達です。
キャンプ道具の準備などもしなければなりませんが、まだ何も出来ていません。
火曜深夜か水曜日の出発前早朝に必死にやるんじゃなかろうかと腹をくくってます。

ドタバタで忙しいので心ここにあらずですが、とにかく楽しみです。

ではまた。

ヤナギG

今年もF1鈴鹿へキャンプしに行ってきます

ご無沙汰しておりました。
今年もF1鈴鹿へキャンプしに行ってきます。

去年と同じパターン、+1日前日からキャンプで2泊にしました。
観戦チケットは金曜日のみ、キャンプは鈴鹿サーキットの特設ではなく通常のキャンプ場に水・木と予約済み。
いつも車中泊か特設の駐車場キャンプ場でしたが、今年は娘もキャンプを楽しめる年齢になってきたのでキャンプメインで考えました。
木曜日はピットウォーク、金曜日はちらっとフリー走行を見学したら帰ります。

今回はさらに名古屋で前泊して、強烈な名古屋文化であるモーニング喫茶を久しぶりに体感してから鈴鹿入りすることにしました。
行きたい名古屋のお店もあるので。

ご興味がある方は、F1が開催される鈴鹿サーキット周辺の雰囲気ワクワク感を是非一度体感してみて下さい。
時間の自由が効く方は木曜日のピットウォークが予約無しで入れる様になったので超オススメですよ。

鈴鹿サーキットのF1ページ
http://www.suzukacircuit.jp/f1/

ではまた。

ヤナギG