「クルマ整備」カテゴリーアーカイブ

L300sオプティの左前フェンダー交換

いやー暑いですね、梅雨はどこいったのでしょうか、梅雨明けかな。

さて、実は妻が自宅の壁で左前を擦って凹ませてしまったopti。
ヤフオクを見たら5000円ちょっとで中古の左前フェンダーはあったので速攻で落札、ラッキーな事に希少と言われた同色!
届いてから暫く時間がなかったので放置していましたが、昨日やっとこさ交換出来ました。

外すのに1時間弱かかりましたが問題なく取り付けてオシマイ。
色も違和感なく素晴らしい〜。
やっつけちゃったフェンダーは予備パーツとして大事に保管します。

オプティの修復小ネタでした。
レース用に使いたいホイールをヤフオクで狙っているのがあるのですが今夜の勝負に勝てるでしょうか・・・。
ではまた。

ヤナギG

昨日はシビックとパンダのエンジンかけたり、ステップワゴンのエンジンオイル交換したり

一昨日から急に暖かくなったので、チャンスと昨日1日車とすごしました。
久しぶりの車Dayなのでワクワク、仕事を前日までにセッセと終わらせましたよ。

まず、午前中に青ステップワゴンRF3のエンジンオイルを交換。
前々からやりたくて仕方なかったのですが、なかなか時間が取れなくて随分とご老体に無理をさせてしまって申し訳ない感じ。
23万キロを越えているのに良く走ってくれます、大事にしないと。
フィルターは交換せず、タイヤを外さないでちゃっちゃとエンジンオイル抜いて、ジャッキですこーし持ち上げて更に抜いて、3L位抜けたので新しいエンジンオイルを入れました。
今使っているのはモービルの6万キロを越えたらハイマイレージってやつの5w-30をペール缶で交換してますが、今回でもう在庫切れなので次はどうしましょ。

意外と風が冷たくて寒く感じたので、もう少し暖かくなった頃にエンジンかけ始めようかと昼飯食べようかなと思ったら、シビック好きな人が来るとのことで先に作業。

数カ月ぶりのエンジン始動 その1。
シビックEK4にバッテリーを載せて、HITATCHIの強力なリチウムイオン電池のジャンプスターターでエンジン始動。
前回は結構手こずりましたが、今回はあっさりとかかってくれてホッとひと安心。

数カ月ぶりのエンジン始動 その2。
フィアット・パンダもジャンプスターター繋いでアクセル煽りながら何回かトライして無事にエンジン始動。
キャブなのでチョーク引っ張り気味でエンジンかけて、落ち着いたら戻します。
マフラー折れたままなので超爆音です、シビックなんかアイドリングはおとなしいものですよ。

シビックとパンダの暖気も終わり、ちょこちょこ動かしたりしてご機嫌伺いながら室内を天日干し。
ついでにAZ-1も風通しでガルウィングを開けてみたり。

今回の1番の目的はシビックの車内を片付けて走りに行ける準備をする事。
タイヤやホイール、その他の荷物や内装のパーツなど積みっぱなしの物を兎に角一度降ろして掃除してから天日干し。
パーツ類は倉庫に放り込んで、タイヤなど走るのに必要なものだけを室内に戻して終了。
ドンガラの車内はワクワクしますね〜。

各車タイヤの空気圧が落ちているので、空気を入れてみたり眺めてみたり、楽しい時間が過ごせましたとさ。

3/11(日)は全日本ジムカーナ開幕です、楽しみだな〜。
それではまた。

ヤナギG

ノックセンサー故障 ステップワゴンRF3青

先日、近くのディーラーにてエンジンチェックランプがついた時のエラー履歴を確認して頂きました。

ノックセンサーが故障したのか信号オフになったとの事でした。
部品の金額は9千円弱、狭いけど工具を選べば自分でも交換できそうな感じ?です。

現在はエンジンチェックランプが消えており(点いて消えて、ディーラーチェック、そしてまた点いて消えた状態)、一応配線の確認をしてみようかなと思いつつ作業できないでいます。

どうやら下から確認しないと見えないようで、フロントをかなり持ち上げたいので、慎重に作業しないと危ない予感。
ついでにF1鈴鹿前なので、各部の点検もしてしまおうかと思います。
鈴鹿600km以上の移動が待っているので、さっさと部品交換してしまうのも手かなとは思っていますが、さてさてどうしましょう。

それでは、また。

ヤナギG