「私信」カテゴリーアーカイブ

レースゲームでシミュレートに興味津々

この1ヶ月で、あれやこれやそれや、も〜〜色々な事があるんですが、落ち着いたら落ち着いて書くことにします。
今日はグランツーリスモというレースゲームが欲しいなという四方山話。

4輪レースな世界も、リアルだけでなくバーチャルな世界選手権が行われるようになり、F1ドライバーも候補生も皆さんシミュレーターと呼ばれるバーチャルな世界で練習走行を重ねているようです。
エアーで右へ左へ上下するようなリアルにより近い三次元の動きをするのですから、興味津々です。

私も過去にプレイステーションのグランツーリスモ2というゲームを体験する為だけに本体とソフトを購入した事があります。
大変おもしろかったのですが、ハンドルを買えず結局使わなくなってしまい売却してしまいました。

で、今度はハンドルも買うことを前提に、グランツーリスモ4というゲームを手に入れようと再度奇策中です。
ゲーム機本体にソフト、それにハンドルまで購入するとなるとかなりの金額になりますね。
なんとかコツコツ中古でも探しながらとは思っています。
出来れば、ちゃんとフルバケットシートに座れるようにして、なんちゃって練習走行をしたいので、これまた更に稼がねばなりませんね。

なんでまた、こんな話しになってきているのかというのは、状況が落ち着いてきたら書き込みたいと思います、まだ内緒。

来週のどこかでマーチ12SRの作業や冬から夏タイヤに戻すなどヤナギレーシングの活動日がある予定です。
ニスモがチューニングした12SRの件も書いてませんでしたね、これも時間を見つけて書きたいと思いますが、とーっても良い車。
80歳になる義理の母の免許返納前最後のMT車にと、軽自動車を辞めてエンジンまで手の入ったメーカーチューンのコンプリートカーの中古車に乗り換えまして。
ガソリンエンジンがある内に楽しまなきゃねというか、こういう本気でメーカーとチューナーが一般発売した車が日本車のベースであってほしいと私は願うのですが、実際には・・・。


最近、突然ツイッターで活動日をつぶやくようになりましたので、最新情報はツイッターにてご確認下さいね。
普段は興味のある車関係のネタを大量にリツイットしていますのでご了解の上でフォローなりしていただければ。

https://twitter.com/yanagi_racing

私は、出来ることは 楽しみながら 出来るだけ 自分の手で やっていきたい と思って活動しています。
車検の体験ヘルプなどもしますので、お声がけ下さいね。

出産予定日が約1ヶ月後に迫ってきました。
そっちの方でもドタバタ、私のこの活動でもジタバタ、仕事はドタバタ。
あー忙しい忙しい。
それではまた。

ヤナギG

佐藤琢磨さんと熱田護さんのトークショーに行ってきました!写真展:500GP フォーミュラ1の記憶

2分間の特別お写真タイムでの撮影風景

まずお伝えしたいのは、とーーーーーっても素晴らしい写真展でしたので、もう一度じっくり見るべく2月に娘も連れて再チャレンジ予定です。
写真集も買いましたが、現場で見る大きな大きな写真やキャプションが面白くて半日は時間が欲しい感じですよ。
やっぱりF1好きなんだな、車の写真や人間模様の写真好きなんだなと再認識しました。

2019.12.19 – 2020.2.8
熱田 護「500GP フォーミュラ1の記憶」https://cweb.canon.jp/gallery/s/archive/exhibition137.html

12/21(土)の午後、キャノンギャラリーS(品川駅前のCANON本社ビル)にて行われた熱田護さんの写真展トークショーに行ってきました。
佐藤琢磨さんが登場&先着順との事で、速攻で申し込んでおりまして、なんとかかんとか品川へ。

内容はオフレコって事で、あれこれ書けませんけど、大変に面白く、集中して話しを聞きすぎた為か頭痛でした。
延長白熱の会場の雰囲気はこちらの記事などで覗いてみていただければと。

佐藤琢磨の熱弁止まらず! 熱田カメラマン写真展トークショーはまさかの1時間延長
https://jp.motorsport.com/f1/news/Mamoru-Atsuta-500GP-talk-show-Takukma-Sato/4615541/

琢磨さんがこんな話ししたことないと色々と喋りまくってました。
色々と苦労したのでしょうが、今も現役のトップドライバーとしてインディーカーを操る彼を尊敬せずにはいられません。
同じ年とは思えない・・・。

オフレコの話などは、ヤナギコーヒー ロースターズ営業日やヤナギレーシングの活動日に是非お越しくださいね。
それでは、また!

ヤナギG

今度はヴィヴィオE-KK4白とサヨナラしました

今日は二台目のヴィヴィオE-KK4白が仮ナンバーで引き取られて行きました。
こちらは今年の7月まで車検があった車両で、あちこち手直しは必要ですが、すぐに車検も通るであろう状態のものです。
でもエアコンガスが抜けちゃったり、足にガタが出ていたり、電動のドア窓のスイッチ不良や落ちちゃうなど、手をかけてあげないと通常の状態とは言えません。

某スバルのメカニックの方が持って帰ってくれましたので、鉄くずにならずに済みそうで、正直ほっとしております。

世の中、ミスマッチや維持費の事など、いろいろな条件が合わないと維持管理出来ない自動車の仕組みを、もう少し簡素化というか費用がかからない方向でのカーライフを送れないものかと日々悩んでいますが、国の取れるところから取るという現状や新車メーカーがこんなに小さな国に複数存在するなど国策としては安くなる方向よりも新車が売れる方を選びますよね、残念です。

友人に頼まれて、探し回って見つけ出してきたパートタイム4WDの5ドアヴィヴィオE-KK4。
メカニックという素晴らしい新しいオーナーの元で、次の人生を歩んで下さい。

車は日常と共に我々とあります、これは紛れもない事実。
自動車を自ら運転しない人であっても、トラックの物流に支えられた商品や宅配便などで関わりのある部分になります。
自動車を楽しめる、争うレースを楽しめる、速さを楽しめる、移動を楽しめる、メンテナンスを楽しめる、そういった文化がこの日本で理解をされて、日常になることを心から願っていますが、願うだけでは叶いませんね。
今後はもう少し、あと少しの人生の時間を多めに使って自ら楽しみ楽しませるように活動していけたらと思っています。

自動車好きな方、ヤナギコーヒーまで遊びに来てくださいね!
それではまた。

ヤナギG